http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
こちらであるが、一月の間は様子を見て欲しいと言う事で複数の人と約束をしました。
でも、もう耐えられそうにない自分を感じています。
まずは自分自身に降りかかった冤罪関係の自己弁護。まあこれはよろしい。
それからはずっと、どこぞのブロガーが盗用した云々。マスコミはどうたらこうたら。こればっかり。
前回のエントリーのコメントにも書きましたが、私はこう言う自分の本職。最も自分が力強く戦える土俵から逃げ出してしまってる人に対してエールを送り続け、いつか私達の様な素人ブロガーを率いて戦ってくれるものだと期待していました。
夢は儚く消えました。この人は既に週刊誌のゴシップに怒りを燃やし、他のブログ主と争う事しか興味がないようです。
もう、私は経済関係の論を書く事に全く興味を抱けなくなりました。
SOBA様には既に決別のコメントを残させて頂きましたが、自エンド及び植草元教授への賛同も取り消させていただきました。
辛いからです。誰かにこんなに失望させられた事は、ブログを始めてから初めての事です。
今後は自エンドに参加しておられる方々は、経済の事は専門家の植草元教授に全て伺いをたてて下さい。
私ごときが何を言う事も今後はないでしょう。
期限の一月まで後三週間です。その後に「経済を語ろう」のカテゴリーの記事は全て削除します。
その後の三輪のレッドアラートで何を書くかはこれから考えます。ともかく、経済関係は今後一切取り扱う事はないでしょう。
そして、あの下らない経世済民サイトとやらを支援している糞ども。全員呪われて死ね。
お前らには何と戦う事もできないだろうよ。牙を抜かれた犬を神輿に担いでる様な奴らに何ができる?
そして、お前らと一緒に本気で経済を考えるつもりで居た私は、本当に大馬鹿者だった。
それを思い知らせて貰った。感謝する。おかげで無駄な時間を今後は費やさなくて済みそうだ。
私からは以上。
↓ ブログランキング
ブログランキング
こちらであるが、一月の間は様子を見て欲しいと言う事で複数の人と約束をしました。
でも、もう耐えられそうにない自分を感じています。
まずは自分自身に降りかかった冤罪関係の自己弁護。まあこれはよろしい。
それからはずっと、どこぞのブロガーが盗用した云々。マスコミはどうたらこうたら。こればっかり。
前回のエントリーのコメントにも書きましたが、私はこう言う自分の本職。最も自分が力強く戦える土俵から逃げ出してしまってる人に対してエールを送り続け、いつか私達の様な素人ブロガーを率いて戦ってくれるものだと期待していました。
夢は儚く消えました。この人は既に週刊誌のゴシップに怒りを燃やし、他のブログ主と争う事しか興味がないようです。
もう、私は経済関係の論を書く事に全く興味を抱けなくなりました。
SOBA様には既に決別のコメントを残させて頂きましたが、自エンド及び植草元教授への賛同も取り消させていただきました。
辛いからです。誰かにこんなに失望させられた事は、ブログを始めてから初めての事です。
今後は自エンドに参加しておられる方々は、経済の事は専門家の植草元教授に全て伺いをたてて下さい。
私ごときが何を言う事も今後はないでしょう。
期限の一月まで後三週間です。その後に「経済を語ろう」のカテゴリーの記事は全て削除します。
その後の三輪のレッドアラートで何を書くかはこれから考えます。ともかく、経済関係は今後一切取り扱う事はないでしょう。
そして、あの下らない経世済民サイトとやらを支援している糞ども。全員呪われて死ね。
お前らには何と戦う事もできないだろうよ。牙を抜かれた犬を神輿に担いでる様な奴らに何ができる?
そして、お前らと一緒に本気で経済を考えるつもりで居た私は、本当に大馬鹿者だった。
それを思い知らせて貰った。感謝する。おかげで無駄な時間を今後は費やさなくて済みそうだ。
私からは以上。
↓ ブログランキング

スポンサーサイト
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。三輪さまの期待や落胆の程が伺い知れます。表立って闘ってくれそうな方の自己保身ぶりを視て尚更でしょうね。ですが単独でも経済カテでエントリーされるのを、気長に待つことにします。他の読者も同じ思いの筈だと思いますよ。勝手な思い込みでしょうが…失礼しました。
2008/06/15(日) 12:56 | URL | はやぶさ #-[ 編集]
毎日拝見されていただいております、超久しぶりにコメントをさせていただきます。以前の記事、スティグリッツの「世界政府」の方向性を問題化するような記事を書ける者はこのブログ主の三輪様だけだと私は思っています。(そのエントリーは私にとってはスティグリッツに対する視点をおおきく変えされさせられた)その貴方が、経済という人の営みをよく表現すると思われる項目を除外して記事を書くというのはケーキ屋様の掲示板の題名そのものの行為のように感じられます。三輪様にとっては毎度毎度同じような経済に関する記事を書かれるのは徒労のように感じられとはお察ししますが、その記事は地方に在住し地域の異様なほどの衰退を目の当たりにしている私らにとっては、マスコミで常時大量に垂れ流されているのグローバル化のような情報に対する「否」という心強いメッセージなのです。
2008/06/15(日) 23:24 | URL | つるびに #-[ 編集]
浅学非才の私には三輪さまの経済関連のエントリは、一本一本が読み込むのに非常に骨の折れるものでした。
しかし、そこには他の政治ブログには見られないユニークかつ鋭い視点からの提言が数多く散りばめられていたように思います。
シリーズを中断されるのは非常に残念ですが、せめて過去ログだけは今しばらく残しておいていただければと思います。
ありがとうございました。
しかし、そこには他の政治ブログには見られないユニークかつ鋭い視点からの提言が数多く散りばめられていたように思います。
シリーズを中断されるのは非常に残念ですが、せめて過去ログだけは今しばらく残しておいていただければと思います。
ありがとうございました。
2008/06/16(月) 07:42 | URL | ROM太郎 #-[ 編集]
半年、もっと前からか、三輪様の口調が諭すようなスタイルに変わったのに気づきました。このままでは日本が本当に危ない、馬鹿を馬鹿と切り捨てている状況ではない、なるべく多くの人を説得できるように、なるべく多くの人に真実に気づいてもらえるように、そう考えてのことだと思っています。それでいながら、自分を曲げず、偽らず、退かなかった。
三輪様の孤独な戦いを知っているからこそ(もちろん、多くの読者が三輪様を応援していますが)、今回のことのショックの大きさ、無念さが伝わってきます。
三輪様の孤独な戦いを知っているからこそ(もちろん、多くの読者が三輪様を応援していますが)、今回のことのショックの大きさ、無念さが伝わってきます。
2008/06/17(火) 02:51 | URL | 到 #EBUSheBA[ 編集]
先日は有難うございました。(匿名?)
ところで植草さんが、期待に反する動き方をされたからと言って、如何して三輪さんが、経済のことを書くのを止めなければならないのか,低脳の私にはもう一つ理解できないのですが・・・・・
ところで植草さんが、期待に反する動き方をされたからと言って、如何して三輪さんが、経済のことを書くのを止めなければならないのか,低脳の私にはもう一つ理解できないのですが・・・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/17(火) 20:28 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/19(木) 09:46 | | #[ 編集]
私は万能ヒーロー(個人も組織も)に期待せず、各人が少しずつ啓蒙しあいたいと思っておる若者という名の1ばか者です。
>グローバル化のような情報に対する「否」という心強いメッセージなのです。
というコメントは四国の片隅に住む私も同意です。
話は変わりますがかつて私よりはるか上の年代で
”活動家”であった人達の多くは共産党であったり、別組織であったり、
マスコミなどの腐敗、そして自らの周りの民衆がいつまでも動かない事に対しても
諦めを抱き、去っていきました。
主流に対する反論のバリエーションの少なさが55年体制、
そして小泉改革を成し遂げた土台になったのではないかと思っとります。
三輪さまの無念さをわずかながらではありますが察する事ができますが
彼、そして彼らが全てではありません。
いつか再び経済の記事を書いて欲しいと願っております。
貨幣経済の影響は何の話題からも切り離せるものではなく
きっと関連事項として浮かび上がってくるとも思いますし。
また、仮に専門家の見識が正しい・すばらしいものだったとしても一個人、
そして専門家ゆえにバイアスがかかった見方をし、
多数の人から理解されない事もある以上
三輪様のように見識高く解説される方が減る事は非常に残念です。
とはいえ。三輪さまが今後一切経済の事を書かなくとも
尊敬し、意見を拝聴させていただくつもりです。
>グローバル化のような情報に対する「否」という心強いメッセージなのです。
というコメントは四国の片隅に住む私も同意です。
話は変わりますがかつて私よりはるか上の年代で
”活動家”であった人達の多くは共産党であったり、別組織であったり、
マスコミなどの腐敗、そして自らの周りの民衆がいつまでも動かない事に対しても
諦めを抱き、去っていきました。
主流に対する反論のバリエーションの少なさが55年体制、
そして小泉改革を成し遂げた土台になったのではないかと思っとります。
三輪さまの無念さをわずかながらではありますが察する事ができますが
彼、そして彼らが全てではありません。
いつか再び経済の記事を書いて欲しいと願っております。
貨幣経済の影響は何の話題からも切り離せるものではなく
きっと関連事項として浮かび上がってくるとも思いますし。
また、仮に専門家の見識が正しい・すばらしいものだったとしても一個人、
そして専門家ゆえにバイアスがかかった見方をし、
多数の人から理解されない事もある以上
三輪様のように見識高く解説される方が減る事は非常に残念です。
とはいえ。三輪さまが今後一切経済の事を書かなくとも
尊敬し、意見を拝聴させていただくつもりです。
2008/06/19(木) 20:48 | URL | 茄子 #SFo5/nok[ 編集]
私は植草氏など最初から(逮捕以前から)信用していませんでしたが、
彼しか政府の経済政策に反論していなかったというのは、
日本のマスコミが腐りきっている証ですね。
当時からマスコミが宣伝する経済論はつっこみ所満載でしたのに。
最近の植草氏の行動は(私はあまり知らないのですが)面白く感じます。
政府系と思われる、某ブログなどは、少し見ただけでも論理破綻だらけだったのですが、
彼女がアルファーブロガーだと知り、末恐ろしさを感じておりました。
植草氏との戦争で化けの皮が剥がれたようです。
いま思うと、植草氏は面白い逸材と認識。
わいせつ罪という罪状、冤罪-陰謀という論理展開。(私は冤罪など信用できませんが)
いまの植草氏の勢いなら、植草信者になる気持ちも分かるような気がします。
彼しか政府の経済政策に反論していなかったというのは、
日本のマスコミが腐りきっている証ですね。
当時からマスコミが宣伝する経済論はつっこみ所満載でしたのに。
最近の植草氏の行動は(私はあまり知らないのですが)面白く感じます。
政府系と思われる、某ブログなどは、少し見ただけでも論理破綻だらけだったのですが、
彼女がアルファーブロガーだと知り、末恐ろしさを感じておりました。
植草氏との戦争で化けの皮が剥がれたようです。
いま思うと、植草氏は面白い逸材と認識。
わいせつ罪という罪状、冤罪-陰謀という論理展開。(私は冤罪など信用できませんが)
いまの植草氏の勢いなら、植草信者になる気持ちも分かるような気がします。
2008/06/21(土) 01:20 | URL | しろうと #0KWvDrkQ[ 編集]
失望したからといってそのたびに過去を消し去ってしまうのでしょうか?
もったいない気がします。
過去の経済エントリーでの意見のやり取りも消えてしまう。
コメントした方々の思いなどもあるのではないでしょうか?
やはり読者は愚民だったと切り捨ててしまうのでしょうか?
経済を中心に語るのに単純に詰まんなくなった、飽きたから今後は書くの辞めたというのなら分かりますが、理由が植草氏に失望したからというのはむなしい気がします。
そもそもが他人(政治家、学者、財界人、マスコミ)に期待ができないからブログを書いているのかと思っていましたが。
せめて過去のエントリーは残していただければ思います。
もったいない気がします。
過去の経済エントリーでの意見のやり取りも消えてしまう。
コメントした方々の思いなどもあるのではないでしょうか?
やはり読者は愚民だったと切り捨ててしまうのでしょうか?
経済を中心に語るのに単純に詰まんなくなった、飽きたから今後は書くの辞めたというのなら分かりますが、理由が植草氏に失望したからというのはむなしい気がします。
そもそもが他人(政治家、学者、財界人、マスコミ)に期待ができないからブログを書いているのかと思っていましたが。
せめて過去のエントリーは残していただければ思います。
2008/06/21(土) 13:11 | URL | 憂国皇子 #O1BNfbGM[ 編集]
>hima
ハンドルのとおりに暇なのか?
羨ましいね。
>憂国皇子様
まあ、できたら師と仰ぎたいような人が、地金が出たのかどうか知りませんが、久々に書き物を見たら徹底的に堕落してたので愕然としただけですよ。
また、あのような人に期待していた自分にも腹が立ちましたし、ああ言う汚らわしい文を書く本職エコノミストを見て、強く”経済コラムを書いている者として同じ土俵に上っているが恥ずかしくなった”と言うのもありました。
人間どこかに欠点はあるものでしょう。でも、程度の問題にしても行き過ぎていますからね。
人間、品性を失えば回復は至難の業です。彼は長らくあの調子でしょう。
もう終わった人と考えるのが正しいでしょうね。
>しろうと様
もう落ち着きましたので、今後は同じような事はしばらくないと思います。
彼女と言うのは貞子ちゃんさんでしょうかね?
私とミルトン・フリードマンに対する考え方が真逆ですね。
でも、私は彼女の植草元教授が売名の為に方々のブロガーに喧嘩売ってると言う件は正しいと思います。
私は喧嘩を売った相手とは完全に関係の謝絶を行い、自分の世界との訪問者層の分離を完成させたいと思っています。
詰まらない人達の相手をして時間を費やす事を私は厭います。
しかし、植草元教授は違うようですね。のし上がる為の手段としての喧嘩であり、目的は相手の権威の失墜であるようです。
そう言う世界でも学会や大学の中はあるのでしょうが・・・。
まあ、私は彼の事を逸材だとは思えなくなったんですよ。
過剰適応が酷すぎるように思えるんです。実力がなくなったら、後は適応で誤魔化す。
お山の大将に今からでもなれたら良いですがね。無理じゃないのかと・・・。
その後の転落の道筋もまあ、世間で良くあるパターンになってしまうでしょう。
私の中では、植草元教授への期待は完全に終了しました。
>茄子様
まあ、一番有力な日本経済復活の道標になってくれる筈の人物が、俗物丸出しのアホに成り下がってたので、強いショックを受けただけです。
もうしばらくしたら、多分復活できると思います。
ご心配かけて申し訳ありませんでした。
>わこ様他多数の方へ
すみません。相変わらず時間がなくて、一人ずつコメントするのが不可能なんです。
ともかくも、少しは落ち着きましたので、もう少し時間を頂きたいかと思います。
今回も詰まらない騒ぎを起こしてしまってもうしわけありませんでした。
でも、本当にがっかりしてたんです。どうにもならない位に落胆してたんです。
私は立派な人を尊敬したいし、立派な人は支援して共に戦いたいという強い願いを持っている男です。
だから、そう言う気持ちを堕落した態度で裏切られると弱いんです。
こう言うのは、何回起きても慣れないし、平気にならないですね・・・。
ハンドルのとおりに暇なのか?
羨ましいね。
>憂国皇子様
まあ、できたら師と仰ぎたいような人が、地金が出たのかどうか知りませんが、久々に書き物を見たら徹底的に堕落してたので愕然としただけですよ。
また、あのような人に期待していた自分にも腹が立ちましたし、ああ言う汚らわしい文を書く本職エコノミストを見て、強く”経済コラムを書いている者として同じ土俵に上っているが恥ずかしくなった”と言うのもありました。
人間どこかに欠点はあるものでしょう。でも、程度の問題にしても行き過ぎていますからね。
人間、品性を失えば回復は至難の業です。彼は長らくあの調子でしょう。
もう終わった人と考えるのが正しいでしょうね。
>しろうと様
もう落ち着きましたので、今後は同じような事はしばらくないと思います。
彼女と言うのは貞子ちゃんさんでしょうかね?
私とミルトン・フリードマンに対する考え方が真逆ですね。
でも、私は彼女の植草元教授が売名の為に方々のブロガーに喧嘩売ってると言う件は正しいと思います。
私は喧嘩を売った相手とは完全に関係の謝絶を行い、自分の世界との訪問者層の分離を完成させたいと思っています。
詰まらない人達の相手をして時間を費やす事を私は厭います。
しかし、植草元教授は違うようですね。のし上がる為の手段としての喧嘩であり、目的は相手の権威の失墜であるようです。
そう言う世界でも学会や大学の中はあるのでしょうが・・・。
まあ、私は彼の事を逸材だとは思えなくなったんですよ。
過剰適応が酷すぎるように思えるんです。実力がなくなったら、後は適応で誤魔化す。
お山の大将に今からでもなれたら良いですがね。無理じゃないのかと・・・。
その後の転落の道筋もまあ、世間で良くあるパターンになってしまうでしょう。
私の中では、植草元教授への期待は完全に終了しました。
>茄子様
まあ、一番有力な日本経済復活の道標になってくれる筈の人物が、俗物丸出しのアホに成り下がってたので、強いショックを受けただけです。
もうしばらくしたら、多分復活できると思います。
ご心配かけて申し訳ありませんでした。
>わこ様他多数の方へ
すみません。相変わらず時間がなくて、一人ずつコメントするのが不可能なんです。
ともかくも、少しは落ち着きましたので、もう少し時間を頂きたいかと思います。
今回も詰まらない騒ぎを起こしてしまってもうしわけありませんでした。
でも、本当にがっかりしてたんです。どうにもならない位に落胆してたんです。
私は立派な人を尊敬したいし、立派な人は支援して共に戦いたいという強い願いを持っている男です。
だから、そう言う気持ちを堕落した態度で裏切られると弱いんです。
こう言うのは、何回起きても慣れないし、平気にならないですね・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/22(日) 10:54 | | #[ 編集]
よくわからないのですが。。。
せっかく書かれたブログですから、
削除するのは止められたほうが。
こうゆうこともあったんだ~って
残されてもいいのでわと思います。
削除はいつでもできるし
なんだかもたいないって思って。。。
せっかく書かれたブログですから、
削除するのは止められたほうが。
こうゆうこともあったんだ~って
残されてもいいのでわと思います。
削除はいつでもできるし
なんだかもたいないって思って。。。
2008/06/30(月) 18:58 | URL | ももちゃん #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://klingon.blog87.fc2.com/tb.php/613-376b9a26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
もうあまり記憶が残っていないのですが、私は幼少の頃東京の「中野区」という場所に住んでいました。その経験があって、目にとまったニ...
2008/06/16(月) 00:40:22 | 日々是勉強
サッカーに興味があると、熱戦が繰り広げられているユーロ2008(ヨーロッパ選手権)が気になって、勉強や仕事が手に付かないという方もい...
2008/06/18(水) 01:53:51 | 日々是勉強
2008/06/17-19:16 消費税上げは不可避=「決断の時期」と強調-福田首相
2008/06/18-19:53 まずは無駄遣い排除=消費増税発言で福田首相
消費税増税は、...
2008/06/19(木) 10:38:11 | Dendrodium
| 復活!三輪のレッドアラート! |
Copyright © 2006 復活!三輪のレッドアラート! All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート
Copyright © 2006 復活!三輪のレッドアラート! All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート